「動画配信サービスで配信されているアニメってダウンロードできるの?」
「動画を勝手にダウンロードするのって違法じゃないの?」
「もしかしてダウンロードできるサービスがあるの!?」
アニメを動画配信サービスで観ることができるのは知っているけれど、ダウンロード出来るかどうかってのは意外と知られていないと思います。
実は全ての動画配信サービスが対象ではないのですが、一部の動画配信サービスではダウンロード機能が実装されているサービスがあるのです。
今回はダウンロードすることができ、アニメが観られる優良動画配信サービスをピックアップしました。
結論!ダウンロードができるアニメが配信されている動画配信サービス
- dアニメ
- Netflix
- ビデオパス
- アニメ放題
- U-NEXT
アニメが充実している動画配信サービスかつダウンロードができるサービスは、上記の5サービスがオススメです。
各サービスによっては、ダウンロードできる本数などの条件がありますので各サービスのヘルプをチェックしましょう。
ダウンロードできればオフラインでアニメが観られる
どの動画配信サービスでもいいのですが、一度デバイスに配信されているアニメをダウンロードしておけば、オフラインでの視聴が可能となり通信制限を気にすることなくアニメを楽しめます。
キャリアの電波を使って動画配信サービスを利用するのもいいのですが、それだと通信制限がすぐに掛かってしまいます。動画を再生するのですから、普通のネットサーフィンよりも通信を消費してしまいますからね。
できれば、Wi-Fi環境がある場所で観たいアニメをダウンロードしましょう。
違法性はないのか?
違法性は全くありません。違法なのは海外サーバーから無料でアップロードされたアニメをダウンロードすることです。動画配信サービスは企業と著作権者がダウンロードしてもより条件を契約しているはずなので、問題ないと思います。
これで問題があれば、動画配信サービスの運営側は速攻で訴えられているでしょう。
ダウンロードできるメリットは?
先述しました通信制限の防止はもちろんですが、何と言ってもダウンロードできる大きなメリットはオフラインで利用できるところです。
スマホやタブレットの端末に動画が保存されているわけですから、電波がない場所でアニメを観ることができます。船の上であったり、飛行機の中であったり、山奥の電波の無い所だったり、電波がなくても視聴できるのは心強いですね。
また、端末の電池消費も抑えられます。電波を使った状態で動画を視聴すると逐一データが端末と電波塔で飛び交いますから、電池の消費が激しくなります。
ダウンロードは内部処理で終えるので、ダウンロードした動画と電波を使った動画だと電池の消費が違うと思います。
ダウンロードをすると別途お金はかかる?
ダウンロードすることで、お金が別途発生する動画配信サービスは見たことがありません。もしかしたら今後、ダウンロードすることで別途料金がかかってしまう可能性も無くはないので各サービスのヘルプを見ておいたり、お知らせをチェックしておくべきかと。
ただ、現実的にはダウンロードはサービスの一環でありますから、別途に料金が発生する可能性は極めて低いと考えています。
ダウンロードできるデバイスはスマホとタブレット
動画配信サービスでダウンロードできるデバイスは、スマホとタブレットがメインとなります。パソコンで保存できる動画配信サービスはありませんね。
恐らく、パソコンでダウンロードすることができれば悪用されるケース増える可能性があるので防止しているのでしょう。パソコンは詳しくなればなるほど、なんでも出来てしまう物なので…。
パソコンではダウンロードできなくとも、スマホかタブレットに保存をすればテレビ出力することもでき大画面でアニメを楽しめますから、そこまでの苦になることはありません。
まとめ
ダウンロードできることで、アニメがドンドンと身近になることは間違いありません。動画配信サービスのダウンロード実装はかなり優秀なサービスだと思います。
自分はふんだんにダウンロード機能を利用し、移動時間中にアニメを観まくっています。上手に使えばかなり使える機能ですので、ガンガン使い倒しましょう。